地震から4日目。。。
平成23年3月11日に発生した
東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
被災された方の無事と、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
連日の被災地の報道に心が痛みます。
離れた場所にいる自分に何ができるのか?
今すぐには、見つかりませんが…
もう少し待てば、できる事がたくさん出てくると思います。
自治体のHPなどを見て、自分に出来るお手伝いをさせていただきたいと思います。
阪神淡路大震災から、17年経ち地震への恐怖も薄れ、
普通に過ごしてたように思います。
実家のライフラインが途絶え、母と妹と連絡が取れなかった時の
不安が蘇りました。
改めて、自分の家の防災準備は大丈夫かを確認!!
タンスと食器棚には、突っ張り棒!
でも、次女の机の上にはいろんな物が~~積み過ぎ!!
寝ているときに落ちてきたら怪我しそう
あわてて一緒に片付けました。
災害が起きたときに取るべき行動、連絡方法を再確認しました。
今はただ、ただ…被災された方の無事をお祈りいたします。
東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
被災された方の無事と、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
連日の被災地の報道に心が痛みます。
離れた場所にいる自分に何ができるのか?
今すぐには、見つかりませんが…
もう少し待てば、できる事がたくさん出てくると思います。
自治体のHPなどを見て、自分に出来るお手伝いをさせていただきたいと思います。
阪神淡路大震災から、17年経ち地震への恐怖も薄れ、
普通に過ごしてたように思います。
実家のライフラインが途絶え、母と妹と連絡が取れなかった時の
不安が蘇りました。
改めて、自分の家の防災準備は大丈夫かを確認!!
タンスと食器棚には、突っ張り棒!
でも、次女の机の上にはいろんな物が~~積み過ぎ!!
寝ているときに落ちてきたら怪我しそう
あわてて一緒に片付けました。
災害が起きたときに取るべき行動、連絡方法を再確認しました。
今はただ、ただ…被災された方の無事をお祈りいたします。
0コメント